バイトやめようかなと思ってたけどとりあえず落ち着きました。
あのあと店長と掛け合って週3にしてもらえるようになりましたし。
休みもちゃんと取れるようになりました。
まぁそれでも人が少ないなら仕方ないので出ますけど。
一番腹が立つのが他にも人間がいる癖して私を出そうとすることですかね。
頼られるのは嫌いじゃないけど押し付けられるのは大嫌いです。
まぁ今こんなこと言ってて社会人になったらどうするんだって感じですけど
まだ本業は学業なので許してください。
まぁもともと人はいないようですけどね。
昼入った人も2週間ほどでやめましたし。
一人男性入ったけど入ってすぐやめたのか知らないけどシフト全部書いてあったところが
ばつに変わってましたね。
たぶんやめたんじゃないでしょうか。
朝入ってたひともやめましたし。
意外と新高校生が入ってくるかと思いきやまったく来ませんしね。
まぁ私が入ったときも一番年が近い方が19とかで3つも上でしたし。
そう考えると入りづらいんですかねぇ、あそこ。
私は入ってから学ぶことが多かったので入って損はしてないと思いますけど。
どうでもいい方向に行きましたね。
まぁそんな感じです。
以上。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://akamogura.blog.fc2.com/tb.php/769-d46e634c