なんか高校入学して2ヶ月経ったわけだけど、
もうなんかつまんなくて早く卒業したい。
今日はついこの間文化祭の出し物をかけてクラス代表がPR合戦したけど、
落ちて帰ってきたんで第二候補の話し合いをしてたわけなんだけど、
なんだあれ、中学のほうがまだましに話し合いできてた。
先生の有無関係なく。
代表は指導力なさすぎてまともに話し合いが進まないし、
周りも周りで消極的すぎるし。
そのくせして文化祭に大きな憧れと期待を抱く。
代表が話し合えって言ったら関係ない話するし、
意見聞いたら黙るし。
俺自身二次オタに近いんで二次の文化祭なんて見てきてるから
三次の文化祭にそこまで期待は抱いてないから別にやろうがやらまいがどっちでもいいし、
だけど周りがやりたいならそれはそれで協力はするつもりでいたけどさ、
さすがにあんな状態じゃこっちだってやる気なくすわ。
文化祭に限らないけどね。
自習だって自分でやりゃいいのにずっとしゃべってて最後に提出することくらいわかってんのに
最後の最後であわてて結局不完全なまま提出して。
高校生なんだからそんくらい教師ついてなくたってできて当たり前だと思ってたから
ぶっちゃけ高校生のレベルに失望した。
まぁ何も全国の高校生がそうだとは言わないけど。
まぁ今のところいじめとかそこまで深刻な問題はないけどさ、
もうちょっとしっかりしてると思ったよ。
偏差値52でこれだからほかはどうか知らん。
あんなのと一緒にされるんだったら俺は高校生じゃなくていいと感じる。
まぁ今の心境としてはこんな感じ。
一年だし、まだ入学してから2ヶ月しか経ってないからこれからどうなるかはわかんないけど
とりあえず卒業するときにやりたいこととしては
「3年間つまらなかった」
って言ってやりたい。
それだけ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://akamogura.blog.fc2.com/tb.php/715-bab24182