最近思い出して東方やってます。風神録。
俺の偏見だけど紅より風のほうがパターン組みにくい気がする。
いつもどうやっても無理だろうってところは
攻略動画上げてる方が何人かいらっしゃるんで
その方の動画見させてもらったりしてるんですが、
紅はやりすぎてかわかんないけど別にボム使わなくても大抵は避けられちゃうんですよね。
まぁもったいぶるのもあるんですけどね、俺が。
そういう点だったらパワー減るし風のほうがもったいぶるんですが。
そんなせいで抱え落ちするんだけど。⑨。
風だと結構決めボムしないと切り抜けられないところがあったりして
避け方間違えると詰むときありますし。
だからただ回避パターン組むだけじゃなくて
決めボムまで含めてパターン組まないと死ぬ気がする。
特に風は5面から決めボム多様しないと無理ですねー。
ボス戦じゃなくても。硬い雑魚出てきますし。
まぁ一応なんとかしてキャn・・・神奈子には会いましたけど。
御柱キャノン出てくるあたりから一気に鬼畜化する気が。
もう地はどうしていいかわからん。
なんとか4面までは行くけど5面がもうね。
お燐何回出て来るんだよ・・・。
とりあえず回避パターンは覚えたけどね。
ボムで切り抜けられないし、装備的に。
地はマリパチュだからボムが近距離型だからどうしても。
一番火力高いのが5つの円の真ん中ってどういうことやねん。
そこまで近づけってことかよ。
基本的に魔理沙しか使ってないです。
紅は移動速度速いのと貫通装備持てるのとボムが強いから、
風は貫通装備もてるのとボム火力高いから。
地は・・・うん、好きなんです、魔理沙。
地で最初はかなり使いにくかったんですけど使ってるうちに慣れた。
パルスィ戦で後ろに弾撃てるのはかなり楽だったんで。
まぁ回ればいいんだけどさ、後ろに撃たなくても。
撃てたほうが早く片付けられるには片付けられるんだけど。
まぁそんな感じ。
パターン組もう、うん。
以上。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://akamogura.blog.fc2.com/tb.php/709-f6aced10