fc2ブログ

プロフィール

赤モグラ

Author:赤モグラ
やっと高校生になった男子。
まだまだ一年。

名前:赤モグラ
年齢:まだ15。
性別:男子。


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


カテゴリ


月別アーカイブ


種撒き

今日いろいろあって何もすることなくなったんでいろいろカード買ってきました。
ヤケ買いじゃー!このやろー!

てなわけでいろいろと植物族を買ってきました。
まぁ元々は遊戯王5Dsの十六夜アキさんのデッキが組みたくて集めてるんだけどね。
ブラックローズがかっこよくて。
でも場リセット以外の目的で使ってなかったんで二つ目の効果使うために組むことに。
友人の一人が遊星デッキ組んで、もう一人の友人が遊戯デッキ組んでるので
キャラデッキとして俺がアキさんのデッキ組もうかと。
誰か他のヒロインのデッキ組めよ・・・。
あ、龍可は俺が組むんで他頼む。

まぁまだカード集まりきってないけどね。

一応デッキの指向としてはアニメみたいな動きはしたい。
あと若干ローンファイアブロッサムとかギガプラントとか入れて
プラントビートの速度もつけておきたいかなと。
それがないと動かないんじゃ・・・。
あとは月の書、エネミーコントローラー入れてブラックローズの二つ目の効果、
守備モンスターを攻撃力0にして攻撃表示にする効果が使えるようにしておきたいなと。

まぁそんな感じ。
できたらまた晒すかねー。

以上。


スポンサーサイト



いろいろと


結構いろいろとやりたいことあるんだけどなぁ。

MTGは一応金はかかる、というか今やってる中で一番金がかかるけど
一応自分のデッキは持っておきたいっていうのがあるし、
デュエマは今更だけど昔のカード集めてまたデッキ作りたいのもあるし、
遊戯王ももうちょっと他にデッキ作りたいんだよなぁ。
今のところ組もうとしてるガエル帝はもうちょっとなんだけど
もっと金額出さないと組めないかも。
今の純ガエルデッキも改良するところはあるけど。団結の力とか一族の結束とか入れたいし。
あと個人的にはマドルチェを作りたいっていうのがある。
もっと金あればマシンナーズの構築済みを3つ買って組みなおしてもいいんだけど
それもそれで金かかるという。

普通にカードじゃなくてもゲームほしかったりするんだけどね。
今のところは地球防衛軍4がまだ手に入れられてないのでそれがほしいのと、
来月にACVD出るし、それもほしいのがある。
あとはいつだかは忘れたけど家庭版でBBCPも出たはずだからそれもほしいし。
もうちょっと安くなってくれれば本体はあるからメモリーカードとソフト買って
Vitaも動かしたいんですけどね。
まぁ今のところはDIVAくらいじゃないかな、やりたいのっていうと。
あとは3DSを金貯めて手に入れてMH4やりたいのはあるかな。
友人買うらしいし。個人的に気になる武器もあるし。

まぁここまでは欲望の話。
こっからは若干突っ込んだ話。

一応MTGはまだよくわかんないところもあるから調べるとして、
デュエマと遊戯王はある程度組みたい方向は決まってるから
あとは金の問題なんだよなぁ。
デュエマはとりあえず古いけど地獄スクラッパーとかデーモンハンドとか、
あとはナチュラルトラップとかの定番シールドトリガーがほしいのがあるから
それだけとりあえず手には入れたいなと。
あとは若干金と労力がかかるけど新しめのカードを調べて組みたいのがあるんだよなぁ。
別に覚醒とかは使うつもりはあんまりないけど。
強くて使えるなら使おうとは思うけどね。
遊戯王はとりあえず先にガエル帝を組んじゃおうかなと。
モンスターは大体そろってるんであとは魔法を揃えればあとは金かな。
黄泉ガエルとか結構いい値段するような気がするんだけどなぁ。
友人からすると安いほうらしいけど。
まぁ友人の方が詳しいんで金があれば買ってきたいんですけどね。
あとはダイガスタフェニックスがきついかもしれん。
相場調べたけど普通に1000円超えるからなぁ。それが2積みって…。
まぁあれば風帝ライザーが2回動くから強くなるんだけど。
とりあえずエクストラはデッキ本体ができてから少しずつ集めようと思います。
別にこのデッキ罠が要らないデッキだからその分はかからないとは思うけどね。
罠張ってあると黄泉ガエルを戻してこれないので罠を入れられないんですよね。
まぁ帝カードでどうにかアドバンテージとれるからいいかなと。

長くなったけどこんなもんですかね。
今のところはゲームのほうは金かけないかもしれないです。
まぁBB仕様のアケコンほしいとは思ってるからどうにか手に入れるかも知れないけど。


長くなりましたが以上。


やっと・・・


やっと東方風神録EXクリアしました。
いやぁ死ぬかと思った。
まぁ何回も死んだけど。

あそこまでパターン化するのも結構難しいけどね。
通常の緑全方位がきつい。
どうやってもあれパターン化できないんだけど・・・。
あれ一応自機依存らしいんだけど引き付け方が悪いんかね。

とりあえず一番きつかったのが「ケロちゃん風雨に負けず」ですかね。
あれはパターンなしの完全気合避けですから。
あそこボム使わないとできませんでした。
次が七つの木と七つの石ですかね。
あれはポイフルがどうも避けられません。
しかもあれ当たり判定があれのままだし。どうも大丈夫だと思ってしまう。
たぶん俺のポイフル嫌いは東方のせいです。おいしいけど許さん。

動画あげたりもしたいんだけどね。解説つきで。
俺がクリアできてるんだからたぶん普通の人はクリアできるはずなんですけどね。
そこまでうまくないですよ、俺は。
でも怒首領蜂はやりたいです。ハイ。
あれ友人の兄から聞いたけど企業がユーザーをつぶしにかかってるって言ってました。
ためしに動画も見たけどあれはやばいですね。訳わからん。
しかもうまい人の動画だからどうもできる気がしてならない。無理だけど。

まぁ怒首領蜂の話はいいとして、もうちょっとうまくはなりたいですけどね。
もうちょっとうまくなって紅魔狂クリアしたいです。
あれはクリアできる気がしない。道中できつい。
あとロイフレ交わし方わからんのと賢者の石かわせん。
パターン化すらできてないですしね。

あとは新しいのもほしいってのはありますけどね。
え、地霊殿? あれあとでもいいんじゃね?
アレクリアできる気がしないんですが。できるんですかね?
とりあえず永夜抄と妖々夢がやりたいですけどね。
地霊殿は・・・まぁ、がんばります・・・。


そんな感じです。

以上。


デッキ紹介


はい、書くって言ったんで書きます。

遊戯王から
純ガエルデッキ

モンスター 18

3 デスガエル
3 鬼ガエル
3 魔知ガエル
3 貫ガエル
2 未知ガエル
1 粋カエル
3 悪魂邪苦止

罠 7

3 海竜神の加護
2 フロッグバリア
1 エンジェルリフト
1 リビングデッドの呼び声

魔法 15

3 死の合唱
3 湿地草原
2 テラフォーミング
2 フィールドバリア
1 大嵐
1 サイクロン
1 おろかな埋葬
1 ワンフォーワン
1 団結の力


次はデュエルマスターズ
コロコロで紹介されたものを改良したガチデッキ

火 21

1 超竜バジュラ
2 闘龍鬼ジャックライドウ
3 紅神龍ジャガルザー
4 紅神龍ガルドス
4 チッタペロル
4 コッコルピア
2 ファイナルドラグアーマー
4 地獄スクラッパー

自然 12

4 青銅の鎧
2 幻緑の双月
4 フェアリーライフ
2 ナチュラルトラップ

多色 4

4 無双竜機ドルザーク


あとは速攻と連ドラを紹介しておきます。
長くなりそうなので追記から。


続きを読む »

MTGとDM


まぁマジックザギャザリングなんだけどね。
あとはデュエマです。遊戯王じゃないです。

ちょっとやろうかとか考えてます。
友人が持ってるのもあって、普段は友人のデッキ借りてるけど
さすがにそれもちょっとアレだし、ぶっちゃけ自分のデッキほしいし。

俺が借りてる友人のカード使ったデッキだと
赤単デッキで魔法、クリーチャー効果で相手のライフを直接削るデッキで
しかもコストがそこそこ軽いんでバンバン削っていけるんだけど
ターンを重ねるとやっぱり速攻に近いから各クリーチャーの攻撃力低くて
他のデッキに負けるという。
さすがに友人のカードだから勝手に替えるのもどうかと。
まぁどうせあまりのカードで組んだデッキだけどね。

まぁどっちにしろ買ったとしても赤は絶対使うけど。
デュエマでも好んで使ってますしね、赤。
まぁデュエマは火になるんだけど。

そんなこんなで友人から勧められたMTGの動画、
東方決闘鉄」を見て本格的にやろうかなと。
まぁ「見るからデュエマやれよ?」って言った日にもう見たんで
友人がデュエマやるのは確定なんですが。
あ、この動画デュエルしてないのに60分ですので。
デュエマのほうがMTGよりそこまで難しくはないんですけどね。
でも友人の言ってたとおり、アニメでカード説明とかないんだよね。
まぁ15分アニメでカードの説明してたら時間足りないんですけどね。

友人がブロントさん好きなのもあってナイトデッキ貸したら結構気に入ったみたいで、
最近は友人とナイトデッキでデュエマしたり。
あのデッキ本当はもっと回るはずだけど効果読み込んだりしてないから
さすがに回らないけどね。
一回使ってみせてみようかと思ったけど面倒くさいからいいか。
まわせてない状況だから俺も半ガチ半ネタの連ドラ使ってるけどね。
このデッキを元に若干の修正加えたやつ。
まぁ基本やるのが前も言ったけどバトルロワイヤル形式だから
ガチデッキ使うとなると単対単想定だから負けるという。
だから必然的にターン重ねるバトルロワイヤル形式と
ターン重ねるごとに数を増す連ドラが相性いいというか。

まぁそんな感じ。
今度遊戯王もデュエマもデッキ公開とかしますかね。


以上。



Powered by FC2 Blog